新年一発目の大イベント「AIBOKU BIG CROSS」と称して開催された東海シクロクロスの第4戦と第5戦の2daysに参加してきました!
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/DPP_0002-1024x683.jpg)
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/DPP_0127-1024x683.jpg)
会場である愛知牧場は全国でも屈指の広さを誇るダイナミックなコース。全体の高低差が100m近くあるうえ、見所となるモ〜モ〜坂は勾配10%が約200m続く。さらに今年は登りきった先にシケインが設置されており、とにかくパワーを必要とする難関だらけのレイアウトです。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/E4EE58BF-39D3-43FD-A318-45A3C094E083-1024x768.jpeg)
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/DPP_0051-1024x683.jpg)
C1カテゴリーは現全日本チャンピオンの前田公平選手やブリヂストンの沢田時選手、WNPで優勝したフカヤレーシングの竹内遼選手、宇都宮ブリッツェンの小坂光選手などがエントリーし、まさに全日本選手権のようなレース。前田選手のブッチギリの強さも目の前で拝めました。そしてそのあまりの早さに出走した殆どのライダーがタイムオーバーとなり完走できたのは17人というサバイバルっぷり。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/5F1AB64D-CAD1-4813-8909-84F2008F9CC6-1024x768.jpeg)
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/12001BEB-D402-42FE-87AA-DD34F8C0A064-1024x768.jpeg)
各カテゴリーレースも日本全国から選手が参加し、エントリー数はのべ1400人となり大盛況。飲食ブースや観戦の盛り上がりも一味違った名実ともに東海地区最大のCXレースとなりました!名古屋市内からのアクセスもカンタンなのが嬉しいですね!
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/5D9BA630-8D6E-4B1C-BC63-0E39CEBA0F1C-1024x768.jpeg)
さらに愛知牧場では2月末まで通常時もシクロクロス練習コースがオープンしております。朝の9時から夕方4時までは500円で走り放題です。シクロクロスやグラベルロードを買ってみたけど本格的にオフロードを走ったことのない!という方は是非チャレンジしてみてください、楽しいですよ〜!
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/C1832E47-03FC-40CF-BB01-48297B251DF1-1024x768.jpeg)
http://www.aiboku.com/ 愛知牧場HPはこちら!
愛知牧場の関係者の皆様、東海シクロクロス実行委員会の皆様、楽しい時間をありがとうございました!来年もよろしくお願いします!
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/01/B224A568-DEF4-48FF-A9D8-64EF2248B6CB-1024x768.jpeg)
次回は2月2日のToJでもお馴染み「いなべ市梅林公園」で行われる第7戦に参加予定です。
本日はここまで、ありがとうございました。
スポーツバイクメカニック 横山ヨーイチ