
デビュー以来常に右肩上がりでじわりじわりとセールスが伸び続けているメリダの旗艦クロスバイクのグランスピードシリーズ。2020年展示会記事でも紹介したとおり今年からフレームをスクルトゥーラベースにフルモデルチェンジしジオメトリがよりスポーツライドに向いたつくりになりました。
今回納車させていただいた100Dはマットグレイの渋いデザインで、さながら戦闘機の様子。逆カタログ詐欺ですね、実車はカッコよすぎでした。フロントトリプルで勾配のきつい坂でも心配いらずです。

今回はお客様のご要望で走破性を重視しタイヤをグラベルロード向けのMAXXIS「ランブラー」にカスタム。オンロードだけでなく日常の足からサイクリングまでそつなくこなすオールラウンドに振った頼もしい仕上がりになりました。


GRANSPEEDは全グレードで同じフレームですので下のグレードほどお買い得感は高いです。お好みのフレームカラーがあればあえて80や100グレードを選んでしまってもいいかもしれません。
ちなみに同時に用意させていただいたサドル下のシンプルな鍵はクロップスプロのライオンアラーム。約100gのシンプルな警報装置で重量を抑えながら衝動的な盗難を抑制するための賢い選択!

街乗り中心だけれども極端に長時間の駐輪はないし重い鍵はNGということでいろいろ検討いただいた結果コチラに落ち着きました。アラーム部分だけも取り外し可能なので鍵のタイプやグレードを変更したりバイクに直接マウントしたりと拡張性も◎。ちなみにこの大きさでジェット機エンジンと同等とされる120dbの大音量!近くで鳴らすと頭が痛いレベルです。

スポーツバイクに乗ってみたい!→ロードバイクほど本気じゃないからクロスバイクがちょうどよさそう→メーカーや車種が多すぎてどれがいいかわからない!というご相談をよくお受けしますがクロスバイクと一言で言ってもフラットバーロードに近いものからマウンテンバイクに近いものまで様々。実はロードやMTBを選ぶより難しいかもしれません。ご利用用途やご希望をお聞きしながらベストチョイスをご提案させていただきます。
本日はここまで、ありがとうございました。
スポーツバイクメカニック 横山ヨーイチ