![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2019/10/73AFA284-BE7B-46BA-B9A5-76EA24B658EA-1024x768.jpeg)
本日はDT X470とPaul のシングルハブで組まれた手組ホイールの整備です。出どころは分かっているのですがオフロード走行有りの様子だったので前後ともフレが大きく出たりテンションが抜けている箇所があったので調整。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2019/10/72175C7D-E3DC-4BAB-9CF9-E7F5A9944D66-1024x768.jpeg)
次に取り付けるバイクのブレーキに合わせて前後ローター交換とクリーニングも行いました。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2019/10/1C290B08-D47D-4268-8CD9-735368D8A5D0-e1570023247251-1024x768.jpeg)
フリーは自分も使っているホワイトのENO。独特な36ノッチのサウンドは小気味よく、1度使ったらやめられませんね〜
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2019/10/F4840B28-25E7-464F-85D9-BEC524860BA5-1024x768.jpeg)
続いてはレーシングゼロのダークラベルのハブオーバーホールのご依頼。こちらも他店購入品のお持ち込みですが工賃は特に変わりません。
ベアリングをCULTに変更してあるようでグリスは無しでした。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2019/10/9CB41791-AD0E-4572-8254-080683AC9326-1024x768.jpeg)
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2019/10/AE8325ED-1674-4A78-AC4B-AF11D2794536-1024x768.jpeg)
痛みやすい各部の消耗品や異常がないか点検をして組み付けます。今回は部品交換は無しでOKでした。
フリーボディ本体、ベアリング、ポールスプリングやガタ調整ネジは在庫として持っていますがそれ以外のパーツが破損などしている場合はお取り寄せになりますので点検整備の際はスケジュールに余裕をもってお持ち込みいただければと思います。
本日はここまで、ありがとうございました。
スポーツバイクメカニック 横山