CYKICKSのお客様の多くにはあまり馴染みがないかもしれませんが、今回はBMXのご注文頂きましたのでご紹介いたします。
ゲレンデでMTBをレンタルをして乗ってみたらハマってしまった…という事情でいろいろバイク購入ついてご相談を頂戴しました。しかしゲレンデは年に何回も行けるものでもないため、日常的にライディングスキルを磨いた方が良さそう…となり最終的にコンパクトかつリーズナブルでバイクコントロールの練習が可能なBMXをチョイスして頂きました!
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/F02E0FAF-A97B-40A1-BC50-0A9AAC7CC5A3-1024x768.jpeg)
ホイールサイズが小さく、体の動きに敏感に反応してくれるBMXは自転車の挙動を捉えるのがレギュラーサイズのバイクよりも簡単。故にオフロード走行をする時の難易度は上がりますが、その分確実にバイクコントロールのトレーニングになります。
JYUはBMXの日本最古の輸入代理店モトクロスインターナショナルさんのオリジナルブランドで、シンプルなストリート用のBMX。ジャイロやペグはついていないシンプルな構成で各パーツの剛性を落としたり重量を増してコストダウン。
そのおかげで1サイズ7色展開で1台32,780円(税込)という信じられない値段で乗り始められます!
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/1F543010-7588-4574-8739-FCE7E0142538-1024x768.jpeg)
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/A79581F5-0EEC-4AAE-B4AA-3CC2210F3961-1024x768.jpeg)
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/E8222911-6F7E-4DAE-BBD7-B3B6B6774EDC-1024x768.jpeg)
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/A38C2ABC-8188-4795-99E4-456EFD44C7AC-1024x768.jpeg)
初心者向けと割り切る事でハードライディングで壊れたりした際に交換しやすいパーツのグレードが落としてあるなど、抜くところを抜いてフレームなど重要なところはしっかりするという意外と難しいバランスをとってくれています。
オフロード走行がしたくていきなりMTBを購入するのが王道ではあるかと思いますが、こういうちょっとした遠回りをして遊んでみるのも面白いと思いませんか?
基本的に練習は公園や河川敷、自宅のガレージなどでも行えますが、半日の時間があればおすすめなのが桑名市にあるオフロードコース「GONZOパーク」
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/40D56ED1-5FEC-4B9C-B655-8D5C73CA0666-1024x768.jpeg)
愛知県から車で20分程とアクセスが容易な立地で、BMXをはじめさまざまな車種のバイクでオフロード走行の練習をする事ができる貴重な施設。
今回は購入してもらったお客様と一緒に久しぶりに走りに行ってきました。
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/78761533-0EE1-4632-B417-F93DFA671BFF-1024x576.jpeg)
最初はアスファルトエリアのパンプトラックからはじめて、徐々にコースの難易度を上げながら本格的なオフロードコースでバイクコントロールを学んでいけます。
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/5AA0C91E-772B-4EB3-A6DE-CF3E09DC6563-1024x768.jpeg)
管理されたクローズドのコースなので遭難する心配もなく、ハイカーを気にする必要もありません。
各コースはコンパクトにまとまっており、何度も繰り返しながらあーでもないこーでもないと楽しむとあっという間に2、3時間は経ってしまいます。
![](https://www.cykicks.jp/wp-content/uploads/2021/03/FB5FA9D7-838B-44A2-9D4D-E4BCE50A0E48-1024x768.jpeg)
ここでしっかり基礎的な練習をしておけば、いざ大きなコースを走る時やロードバイクやクロスバイクなどのオンロードバイクを乗る時でも「自信を持って楽しめる」ようになりますよ!
GONZOパークの詳細はこちら→https://www.gonzopark.com/
人数が集まればオフロード講習会なども企画してみようかな、とも思っておりますのでリクエストございましたらメールやFacebookなどでお知らせ下さいませ。
本日はここまで、ありがとうございました。
スポーツバイクメカニック 横山ヨーイチ